「何か弾いて」と言われたら2015/09/01

想像してみて下さい。
飲食店にピアノが置いてあった時、
宿泊先のペンションにピアノがあった時、
遊びに行ったお宅にピアノがあった時、
アナタは一緒にいる友人から、
「ピアノ弾けるんだよね?何か弾いてよ~」
と言われました。

「ひぇーーー!!Σ(||゚Д゚)無理、ムリ!
楽譜ないし弾けるわけないじゃん!
暗譜で弾ける曲なんてないしッ!」
と、焦る人は多いと思います。
変な汗をかきながら動揺するアナタに
友人は更に言います。
「じゃぁ、○○で良いから。弾いて弾いて♪」
※○○は、誰もが知る童謡だとしましょう
例えば”キラキラ星”や”かえるの唄”など

さぁ、どうしましょう?
弾けそうですか?

===================

こんなシチュエーションは
滅多に無いことかもしれませんが、
この時に「何か」をサラリと弾けたら
とても素敵だと思いませんか?
友人が好きかどうかもわからない
クラシック曲を間違え止まりながら弾くより、
”赤とんぼ”や”シャボン玉”みたいな曲を
しっとりorサラリと弾けたほうが
スマートだと思うのは
私だけでしょうか?

もちろん、レッスン済みで
きちんと仕上がっているクラシック曲を
いつでも披露できる状態に暗譜しておいて、
その場で対応できるなら、
それはとても素晴らしいと思います!!
でも、それってなかなか難しいこと。
正直に言うと…私は自信ないです。(←小声)

少し話しは変わりますが、
料理も似たところがあるように思います。

「料理できるんだよね?何か作って~」
と、突然、言われたとして、
フランスのコース料理に出てきそうな1品…
例えば、「○○と□□のポアレ
○○産△△のホニャラクリーム
××した旬の◎◎のソテーを添えて」
…とかいう手の込んでそうな名前の料理を、
レシピにそって頑張って作り提供するのか、
それとも、
「冷蔵庫にあるもの」で、
シンプルだけど馴染のある家庭料理を
チャチャっと作るのか。

手の込んだフランス料理が出てきたら、
おぉ!スゴイ!とは思います。
でも、「料理上手」と言われるのは、
案外、後出のほうかもしれませんよね?

===================

「○○(曲名)なら弾ける」
ではなく、
「ピアノが弾ける」
を目指してほしい!

これは私が常々思っていることです。
クラシックの有名曲、難曲だけが
素晴らしい音楽ではありません。
「限定的な演奏力」ではなく
柔軟性を持ちあわせた
「総合的なピアノ力」を身に着けた時、
音楽の世界はもっともっと広がります。

たまには優しく歌うように、
知っているメロディを奏でてみて下さい。
シンプルな伴奏しかつけられなくても、
丁寧に良い音でピアノを弾いてみて下さい。
「わぁ、素敵~」と思える音楽は
そこにもちゃんと存在しています。
皆さんにはそれに気づける人であってほしい。
私はそう願っています。


誰もが知る童謡やポピュラーソングを、
シンプルな伴奏を付けて、
いつでも弾けるレパートリーにしておきたい!
そういったご希望のレッスンも可能です。
興味ある方は申し出て下さいね。(^-^)

仙台ジャズフェス2015/09/17

先週の土日、仙台で行なわれた
ジャズフェスに行ってきました。
あ、参加じゃないですよ。
遊びで聴きに行きました。(笑)

『定禅寺ストリート
ジャズフェスティバル in 仙台』

今年で25年になる歴史あるジャズフェスです。
仙台の街のあちらこちらで
ジャズをはじめとする音楽が溢れ
生演奏が聴き放題~♪
過去にも行ったことがあるんですが、
もうホントにご機嫌な
楽しいお祭りなんです。(^-^)

さわやかな秋風を感じながら、
ジャズをたっぷりと楽しんできました。
愛犬を連れていたので、
屋内のステージは見られなかったけど、
それでもたくさんのバンドを聴きましたよ。
私の好みで「ジャズコンボ」を中心に
聴き回りましたが、
ビッグバンドやフュージョン、ソウル、
ポップスにフォーク、ロックまで、
色んな音楽が演奏されています。
(なんとなくエリアごとに
ジャンル分けがされてる感じです)

夜になると、
お酒を片手に音楽を聴いている方も多く、
歩行者天国になっている道路には、
ジャズのswingに合わせ軽く踊る人や
ノリノリでリズムをとる子供達もいて、
私はその雰囲気が大好きなのです!
きちっと席に座って静かに耳を傾ける
クラシックも良いけど、
話しをしながらお酒片手に、
身体を揺らして聴くジャズって
やっぱり楽しいんだなぁ~(*´Д`*)

丸1日、思う存分
ジャズフェスを楽しんだ週末でした。

お知らせ2015/09/19

以前からお知らせの通り、
シルバーウィークは「夏休み」を頂きます。
PCからのメールチェックが出来ないので、
連絡を取りたい生徒さんは
携帯へご連絡をお願い致します(^-^)

宜しくお願い致します!

旅行中の練習はイメトレ2015/09/25

すっかり涼しくなりましたね。
夏に、40度いくんじゃないか?!(+_+)
という猛烈な暑さが続いたかと思ったら、
その後、こんどは雨ばかり。
気がつけばすっかり秋。
今日はシトシト雨も降り肌寒いくらいです。

大型連休(シルバーウィーク)は、
福島・裏磐梯~宮城・仙台を
満喫してまいりました♪
雄大な自然、鳥達のさえずり、
美味しい食べ物、満天の星空などから、
たっぷりと元気をチャージ!
リフレッシュすることが出来ました。
スケジュール調整にご協力を頂き、
皆さんには感謝しています。

日頃、毎日ピアノの練習をする私ですが、
連休中はピアノに触ることができないため、
その点だけが何となく不安なような、
寂しいような、つまらないような…
そんな気持ちでいました。
せっかく弾けるようになってきた曲も
数日間ピアノを弾かないうちに、
ふり出しに戻っていたりして…(´д`lll)
っと思うと、練習したい欲求がウズウズ。

ということで、
行き帰りの道中や移動中に、
頭の中で曲を歌い、楽譜を思い出しながら、
膝の上で指を動かし、
イメージトレーニングに励みました!(^-^)
そんなの無意味でしょって?思ったアナタ!
そんなことないんですよ~。
実はこれ、意味のあることなんです。
実際にハーバード大学で
パスカル・レオーネ教授らがおこなった実験で、
その効果は実証されています。
(※詳しく知りたい方は個別に質問して下さい)

そんなわけで、
帰ってきた翌日からピアノの練習を再開!
5日のブランクはあるものの、さほど違和感なく、
あっという間に感覚を取り返せました。ホッ。
脳ミソってすごいなぁ~。
と、ちょっと感心。
とはいえ、5日もサボってしまったので、
今日も張り切ってピアノ弾きまくります。

ところで。
「え!?先生も練習するんですか?」と、
以前、ある生徒さんから驚いた様子で
質問されたことがあるんですが、
その答えは、もちろん「YES!」です。

まだ手をつけていなかった有名曲の
譜読みを1から始めてみたり、
新たな曲を知って興味がわいて
弾いてみたくなったり、
昔の曲を再練習して完成度を高めたり、
日頃レッスンしている生徒さん達の曲を
片っ端から弾いて確認したり…と、
そんなことを日々やっているのです。

少々頭が固くなり、
覚えも悪くなってきた今、この歳になって、
練習って楽しいなぁ~と実感しています。
あぁ、学生時代にこの「練習の楽しさ」に
気が付いていれば…!!
むむぅ、悔やまれます~。(;´Д`)

が、過去を悔やんでも仕方ない!
今日も練習、練習♪
皆さんと一緒に、
私もピアノの練習、頑張ります。