夏休みでした♪2017/09/15

9日~14日まで夏休みでした。
皆さんにはレッスンスケジュールの調整など、
ご協力をいただきまして感謝しています!

今年も「定禅寺ジャズフェスティバル」の
開催に合わせ、仙台(夫の実家)に帰省。
街をフラフラしながらジャズを聴きまくり。
昼から夜までどっぷりジャズ漬けの
2日間を過ごしてきました。
当日はお天気にも恵まれ、
木陰が涼しく過ごしやすい爽やかな陽気で、
何のストレスもなく音楽を楽しめました~♪
今年はあまりウロチョロせずに、
ジャズばかりを狙って聴いたので大満足。
(会場となっているエリアはとーっても広く、
点々とあちこちにステージが組まれていて、
場所によってはロックやフォークなど
ジャンルに関係なく演奏されています)

東京に戻ってきてからは、
生徒さんから薦めて頂いた
音楽関連の本を読んだり、
興味があった音楽ものの映画を見たり…。

ピアノコンクールを舞台にした物語
『蜜蜂と遠雷』(恩田陸)は
大切に少しずつ読み進めていたんだけど、
この夏休みに読み終わってしまった。
いやぁ、文字を読んでいたなずなのに、
音楽が聴こえてくるような錯覚に陥る
その表現力のすごさに圧倒されました~。
普段、小説ってあまり読まないんだけど、
この本は惹き込まれた。
更に、
『96歳のピアニスト(室井摩耶子)』。
こちらは、96歳にして現役のピアニスト、
室井さんのエッセイ。
「私も生涯ピアノを弾き続けたいなぁ」と
改めて強く感じた本。
なんとパワフルでポジティブなことか!
色々な経験を音楽の肥やしにして、
それをピアノの演奏・音色に変換し活かしていく。
私も見習いたいことがいっぱいでした。

でもって、
映画は『オーケストラ』(2009年フランス)。
コメディ色の強いので気楽に楽しめる映画。
ラストのチャイコフスキー
「ヴァイオリン協奏曲 ニ長調作品35」の
演奏シーンがやっぱり良いねぇ~。
ソリストのジャケちゃんの美しさと
曲の良さでウットリしちゃたよ。
その後、Youtubeで庄司紗弥香さんの演奏する
同曲を聴いて、更にうっとり~。名曲です。

もう1つは『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』
というキューバ音楽を題材にしたドキュメント映画。
国外には殆ど知られないまま年齢を重ねた
老ミュージシャンに再びスポットを当てた作品。
皆すっかり”おじいちゃん”な年齢だけど、
彼らの演奏は本当に素晴らしい!
映画を見ながら、楽器が演奏できること、
音楽を奏でられることって
素敵な財産なんだなぁ~としみじみ。
彼らの楽しそうにプレイする姿、
生き生きとした表情を見ると、
自然と自分も笑顔になってしまったよ。
心地良い気分にさせてくれる作品でした。

…っとまぁ、
今年の夏休みも
色々な方向から音楽を楽しんだ数日間でした。
さぁて、また気を引き締めて
ピアノ指導に力を入れていきますよー!
そして、ちょっとだけサボってしまったので、
自分自身のピアノの練習にも励まなくては!

お土産に
『東北限定 ずんだカントリーマーム』
買ってきました。(笑)
1個ずつ持って帰ってくださいね。(^-^)ノ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Studio*ABE*で学べるのは何の楽器?

コメント:

トラックバック