五線譜のメモ帳 ― 2014/11/01

文具売り場で見つけたメモ帳。
これ、五線譜がモチーフなんです。
ただそれだけのことなんだけど、
とてもシンプルで何となくお洒落で、
色々と使えそうな気がしたから、
思わず購入~。(*´Д`*)
大きさはハガキくらい。
実際にレッスンなどで使っている
五線譜のノートと比べると、
段と段の隙間がちょっと広いかな?
一応メモ帳なので、文字を書くには、
そのほうが良いのかもしれないね。
ト音記号、♪、ピアノのイラストなど、
音楽をモチーフした小物って色々あるけど、
子供たちに喜ばれる「可愛い」感じ、か
大人向けだと「美しくエレガント」といった
雰囲気の物がほとんど。
なので、普段は全く手に取らない。
(あまり私の好みではないのです)
だけどこれは、あまりにも…
そのまんま。(笑)
その「シンプルでクールな感じ」に
妙に惹かれたのでした。
巻いてある帯も素敵。
ちなみに、このシリーズ、
「五線譜」「原稿用紙」「工作用紙」
などの種類があって、
どれも「そのまんまな感じ」を
ミニサイズにした感じ。
見本として「原稿用紙」があったけど、
懐かしくレトロな雰囲気が
とても良い味を出してました~。
(売り切れでした!)
さて。この五線譜メモ、
何の時にどんな風に使おうかな?
ちょっとワクワク。
これ、五線譜がモチーフなんです。
ただそれだけのことなんだけど、
とてもシンプルで何となくお洒落で、
色々と使えそうな気がしたから、
思わず購入~。(*´Д`*)
大きさはハガキくらい。
実際にレッスンなどで使っている
五線譜のノートと比べると、
段と段の隙間がちょっと広いかな?
一応メモ帳なので、文字を書くには、
そのほうが良いのかもしれないね。
ト音記号、♪、ピアノのイラストなど、
音楽をモチーフした小物って色々あるけど、
子供たちに喜ばれる「可愛い」感じ、か
大人向けだと「美しくエレガント」といった
雰囲気の物がほとんど。
なので、普段は全く手に取らない。
(あまり私の好みではないのです)
だけどこれは、あまりにも…
そのまんま。(笑)
その「シンプルでクールな感じ」に
妙に惹かれたのでした。
巻いてある帯も素敵。
ちなみに、このシリーズ、
「五線譜」「原稿用紙」「工作用紙」
などの種類があって、
どれも「そのまんまな感じ」を
ミニサイズにした感じ。
見本として「原稿用紙」があったけど、
懐かしくレトロな雰囲気が
とても良い味を出してました~。
(売り切れでした!)
さて。この五線譜メモ、
何の時にどんな風に使おうかな?
ちょっとワクワク。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。