茶色の小瓶2015/05/12

寝込んでました~(+_+)

普段、元気だけが取り柄な私ですが、
この週末、珍しく寝込んでしまいました。
レッスンをお休みさせて頂いた方には、
本当にご迷惑をおかけしました。

さて。
交流会の「申し込み用紙」の
提出はお済みですか?
参加のできる、できない、にかかわらず、
5月中(レッスン時)に宜しくお願い致します♪

また、「茶色の小瓶」の楽譜をお配りしています。
(去年の楽譜をお持ちの方はそれで大丈夫です)
毎年「私×生徒さん」という組み合わせでの
アンサンブルを楽しみましたが、
去年、生徒さんよりご意見を頂いたので、
今年は「生徒さん×生徒さん」という
組み合わせでやってみようと思っています。
初めての試みですよ~(^-^)

アンサンブルってお互いの演奏を聴き、
合わせようとすることがとても大切です!
「生徒さん同士」となると、
果たしてうまくいくかどうか…。
ムフフ。(*´m`*)
グダグダになったり、音楽が破綻したり、
はたまた、意外とすんなり上手くいったり?
どうなるか、今からわくわくドキドキです。

さーて。
私も本格的に準備を進めなくてはッ。
寝込んでいる場合ではない!
(今日から復活です)
台風明けには30度まで暑くなるようですし、
皆さんも体調崩さないように
お気をつけくださいね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Studio*ABE*で学べるのは何の楽器?

コメント:

トラックバック