近隣のお店いろいろ2016/02/21

たびたび生徒さんから、
「ごはんを食べようと思うんですが、
オススメの店はありませんか?」
「途中にある××ってどんなお店ですか?」
などといったような質問を受けるので、
今日は≪近隣のお店情報≫を
(教室のある北口側を中心に)
お知らせしようと思います!

================

練馬駅から教室までの道のりには
いくつかのルートがありますが、
皆さんご存知の通り(?)基本的には、
練馬駅から商店街に出たら
ひたすらま~っすぐ来ると思います。
あとは最終的に1度右折すれば
教室にたどり着きますよね。

まずは、その道の途中の左手にあり、
たびたび質問を受ける『はないち』。
こちらは塩ラーメンの専門店です。
ファミリーに人気があって、
外にお客さんが並んでいることも。
営業時間も長くなったみたいです。
夜、仕事帰りに教室に来られた方も
レッスンの後に食べられそうですね。

でも!練馬でラーメンを食すならば、
『GOTTSU』もありますよ~。
こちらは”ミシュランガイド東京2015”
ビブグルマン認定のお店です。
「らーめん」(濃密)が人気のようですが、
私は「煮干しそば」(中華そば)を
オススメします~(^-^)美味です♪
ちなみに、お隣の桜台駅なら
ラーメン「竹中」も個人的にはオススメ。
桜台駅から教室までの距離も
練馬駅と同じくらいの距離なので、
電車は各停になりますが利用できますョ。

…ハッ!Σ(||゚Д゚)
気づけばラーメンばかり!
失礼いたしました~。
私、ラーメン好きなのです。(笑)

では、レストラン系のお店をご紹介。
教室近くの静か~な住宅街の中に、
創作料理「MOKO」という
お洒落なレストランがあります。
ランチがオススメですョ。
実はここ、私の同級生のお店なのです。
地元で頑張っている元クラスメイト。
何だか嬉しくて応援しています!
(ちなみに氷川台駅にも姉妹店あり)

駅近くの北口側(教室のある側)で
軽食と言ったら「マッシュポテト」。
昔ながらの喫茶店といった感じで、
家庭的な味付けです。
タイムスリップしたような懐かしい雰囲気。
長年にわたり地元に愛されています。

あ、そうそう!
ご飯モノの情報ではないですが、
「ほけんの窓口」があった場所に、
今年になってチョコレート&ケーキの店
「アルカション」がOPENしましたね!
もともと保谷にあったお店で、
とても美味しいんですよ~。(*´Д`*)
色々と買ってみたいのですが、
贅沢ケーキ&チョコなので、
ちょこっとずつ試してみようと思っています。
チョコだけに…。(笑)

================

日頃、気になっていたお店、
「へぇ~。行ってみようかな~」
というお店はありましたか?

その他のお店&近隣情報や、
詳しい場所について知りたい方は、
レッスン後に遠慮なく質問して下さいね!