ジャズを聴こう①(初心者向け)2016/03/18

~お知らせ~
生徒さんの募集について

お問い合わせを頂きましたので
一旦募集を締め切ります。
良い出会いとなることを祈りつつ…♪

=====================

ピアノで「ジャズ」弾けたらカッコイイなぁ、
「アドリブ」なんて弾けたら素敵だなぁ、と、
ジャズピアノに興味を持っている人は
結構いらっしゃると思います。
そういう方々へのアドバイスで
よく耳にしたり、目にするのが、
『まずは、たくさん曲を聴きましょう!』
という言葉。
これはよく言われることですよね。
私もそう思います。( ´ ▽ ` )ノ

「ジャズ聴き歴」の長い人ならば
ある程度の知識もあるでしょうが、
興味を持ち始めたばかりの
ジャズ初心者さんにとっては、
「たくさん聴きましょう」と言われても
誰の何という曲をどう聴けば良いのやら…
はてさて??(汗)
という状態だったりしますよね。

そんなワケで、ジャズピアノ学習者のための
「ジャズの聴き方(初心者向け)」を
書いてみようと思います。
長くなるので数回に分けて投稿しますね。

======================

≪1・とにかく手当たり次第に聴く≫
 ~そして自分の「好き」を見つけよう!~

まだジャズに詳しくない場合は、
何をどう聴けば良いのか迷うと思います。
時代やスタイルもよくわからなくて当然です。
ジャズコーナーにある
名前を聞いたことがありそうな
有名なジャズメンのCDを数枚手に取り、
まずは聴いてみましょう。
「名盤」と言われるものを選ぶのも良いですね。
1人に絞ってしまわずに何人か選ぶとGOOD。
ピアニストで選ぶ、という方法もオススメ。
興味を持って聴けると思いますよ(^-^)

「誰も知らないよ~」という場合は、
 ・ビル・エヴァンス
 ・バド・パウエル
 ・オスカー・ピーターソン
 ・セロニアス・モンク
 ・チック・コリア
この辺りのピアニストの演奏を
聴き比べてみてはどうでしょう?
難しいことは考えず気軽に聴いてみましょう。
きっと何度か聴いているうちに、
それぞれのピアニストの雰囲気に
違いがあることがわかってくると思います。
「この人のピアノの感じが好きかも」
「この人の演奏がカッコイイ!」と感じたら、
そのピアニストの別のアルバムを聴いたり、
時代やどんなスタイルの人なのかを調べて、
同時代や似たようなスタイルの
他のピアニストの曲を聴いてみる、
などして、幅を広げていくと良いですね!

大人数で演奏するビッグバンド、
数人のコンボ、独奏のピアノソロ、
競うようなアドリブが熱いビバップ、
独特の雰囲気を漂わせるモード、
こってこてのブルース、ラテン系のボサノバ、
それにフュージョン系、ジャズファンク系、
など、「ジャズ」に分類されていても、
年代や編成、スタイルで
その雰囲気は大きく変わります。
色々と聴くうちに、いつ頃の時代の、
どんなスタイルのジャズが自分の好みで、
この人の弾くピアノの音が好き!など、
少しずつ好みが明確になってくるでしょう♪

自分のフィーリングに合うものを
「良いね~、好き好き!かっこいい!」と、
まずはひたすら聴きまくること。
ここからスタートです。
自分のお気に入りのCD、好みの曲、
好きなピアニストが見つかると良いですね。

======================

次回は
≪2・ジャズの基本的な楽曲・構成を知る≫
  ~そして、ジャズの流れを把握しよう!~
をお届けします。しばしお待ちを~。

======================