映画『ブルージャイアント』2023/02/21

2/17(金)から公開されている
映画 『BLUE GIANT』。
早速、土曜日に観てきましたよーー!

以前、話題にしたこともあるので、
「何だっけ?それ、聞いたことある」
って思った人もいらっしゃるかな?
確かその時は
「漫画を読んだらジャズ欲が高まって
久々にセッションに行ってきたー♪」
というようなことを書いた記憶があります。
(原作はジャズを題材にした漫画です)
その人気ジャズ漫画が
映画化されたということで、
早速レッツゴー。ヽ(゚∀゚)ノ

***

…とその前に、「準備」と称し、
棚から本を引っ張り出してきて
朝からドドドーッ!と一気読み。(笑)

私の場合、
泣き通しになる可能性が高いため
映画での映画鑑賞はとても危険。
鼻をかむのを堪えなくちゃいけないし、
涙流しすぎてコンタクトが真っ白になるし、
泣く→酸欠→頭痛は確実だし…。
ってなワケで、
事前に再読してストーリーを思い出し、
「あらかじめ軽く泣いて耐性をつけておこう」
という作戦。

がしかーし…
作戦もなにも、読み始めたら、
1巻から泣きっぱなし。(苦笑)
1話1話がいちいち良いんだわ、コレが。
すでに映画を観る前段階で泣きすぎ。
夕方には鼻の下は皮がむけ、
まぶたはパンパン。

えぇぃ、もう、どうにでもなれ!
タオルハンカチ握りしめ、
いざ、映画館へ。

***

これから映画や漫画を
観る予定の方もいるかもしれないので、
ネタバレはしないようにしておきますが…

いやぁ~映画、良かった!!

日本を代表する
ジャズピアニスト上原ひろみさんが、
主人公たちのオリジナル楽曲を書下ろし、
自らも演奏で参加、サウンドをプロデュース。
演奏しているメンバーがとにかく豪華。
「音楽を聴きにいくだけ」でも価値あり!
映画館の迫力あるサウンドで
熱いジャズが聴けちゃいます♪

私としては原作の大ファンなので、
ストーリー展開が駆け足過ぎて
物足りない部分はありましたが、
それでも、やっぱり良い作品だなぁ~と
改めて思いましたよ。

主人公たち3人のそれぞれの
音楽に向き合う姿勢、考え方、
「壁」を乗り越えていく様子、
もう~、グサグサと心に刺さります。
ジャズに対する想いや
楽器を始めたキッカケなど
音楽的な背景はそれぞれ違うのに、
何故か3人ともに共感、
感情移入できちゃうから不思議。

それは、自分にとっての
理想や憧れ、信念と重なっていたり、
昔の自分と似ているところがあったり、
自分も実際に経験したことだったり…
だからなんでしょうね。
とにかく痛いくらいに刺さります。


映画では、
2時間くらいにまとめられているため、
漫画全1~10巻のうちの
前半「仙台編」はほぼカットされて
後半「東京編」が物語のメイン。

私的には、主人公がまだ学生だった頃の
仙台でのストーリー

 人を惹きつける音でありながらも
 我流で粗削りな演奏だった
 主人公の吹くサックスが、
 師匠と出会い、練習に練習を重ね、
 ひたすら楽器と向き合って
 演奏に磨きがかかっていく様…、
 そして、初セッションで味わう挫折…、
 家族や周りの人とのエピソード…、

『ブルージャイアント』を語るには
これらは欠かせないでしょー!と思うので、
もしも興味ある方は映画も良いけど、
ぜひ原作漫画を読んでみて!!
と思うのでした。

「よっしゃ、私も前向きに頑張ろう!」
と、音楽に対して、
真っ直ぐな気持ちになれます。
落ち込んでも、”へでもねぇや”と
自分を奮い立たせる気力も湧いてきます。

「んー、ジャズ?あまり聴かないし…」
という生徒さんでも、
音楽が好きでピアノを習っている皆さんなら
きっと楽しめると思います。

オススメします。(*´ω`*)

***

えぇ。
そりゃもう、泣きっぱなしで
映画の後はグッタリでしたよ。

3日たった今日もまだ、
鼻の下の皮がむけています。
マスクがうっとおしいよ~って
日頃、思っているけど、
今はマスク万歳!(笑)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
Studio*ABE*で学べるのは何の楽器?

コメント:

トラックバック